うみぎく

うみぎく
うみぎく【海菊】
海産の二枚貝。 片方の殻は深い椀形で殻頂を岩に付着し, 他方の殻は平たく椀の蓋(フタ)状に合わさり, 表面に多数の細い突起をもつ。 貝殻の色は赤褐色・赤橙色・赤紫色など変化に富む。 貝柱は食用。 房総以南の浅海の岩礁にすむ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”